礼拝の順序 | 解 説 |
前奏 | 礼拝の始まりです。奏楽者のオルガンを聴き、心を神様に向けます。 |
讃美歌 | その日に決められた讃美歌を歌います。オルガンの伴奏がリードしてくれます。 |
主の祈り | イエス・キリストが弟子たちに教えた祈りをみんなで祈ります。 |
交読文 | 聖書の言葉を司会者と礼拝出席者(以下会衆)で交互に読み交わします。 |
讃美歌 | |
聖書 | その日の説教の題材になる聖書箇所を読みます。 |
司会者の祈り | 司会者が祈ります。会衆も心を合わせて祈ります。 |
讃美歌 | |
メッセージ | 説教者が聖書からメッセージを語ります。 |
説教者の祈り | 説教者が説教後に祈ります。会衆も心を合わせて祈ります。 |
讃美歌 | |
献金と祈り | 献金は基本的に自由です。金額ではなく神様への感謝の思いが大切です。 |
讃美歌 | |
祝祷(しゅくとう) | 牧師が、会衆のために祝福の祈りをいたします。 |
後奏 | 奏楽者のオルガンを聴き、心を静かにして礼拝が終わる準備をします。 |
報告 | 先週1週間、今週1週間の行事予定などを報告いたします。 |
礼拝開始の時間について |
礼拝は日曜日の午前10時からです。 |
礼拝の時間について |
1時間程度です。11時30分には終わります。 |
持ってくるもの |
礼拝で使うものは、聖書(新共同訳)と讃美歌(日本基督教団 出版局)です。お持ちでない方には教会備え付けのものをお貸ししますので、手ぶらでいらしてください。 |
「礼拝なんて初めて」という方に |
礼拝開始時間より少し早めに来ていただければ、礼拝の流れなどをご案内させていただきます。また礼拝中も、混乱がないよう配慮いたします。 |
服装について |
服装は自由です。特に決まりはありません。 |
献金について |
礼拝中献金の当番が回ってきます。ご用意があれば、神様への感謝のしるしとして献金をささげます。しかし、献金は自由意志です。金額も特に決まりはありません。 |
以下に礼拝の流れを記載しますのでご覧ください。 |
礼拝の様子 |